氏名
元老院議員。この名は某大学の某研究会で5回生以上の方に贈られる終身の名誉職である。現在はOB。
職業
フリーター。3流高校→フリーター→3流大学→フリーターという世にも情けない経歴です。
性別
男。好みのタイプはお侠な人。 念のために言っておくがリアルの私はロリータ趣味はない…… こういう素材を使ってますけど……しかし、いつぞやのバーベキューで 「10歳未満!」とか口走ってしまった……。また別のコンパでは「13歳が一番や!」「膨らみかけの胸がいい!!!」と……。といいつつ、mixiに来られれば分かりますけど基本的に巨乳好きです。
誕生日
8月7日。紀元前338年の「カイロネイアの戦い」、1942年の「米軍ガダルカナル島上陸」、1888年の「切り裂きジャック第1の殺人」・・・等がこの日に起こっている。
『ドラえもん』の野比のび太、『東京ミュウミュウ』の黄歩鈴(ミュウプリン)、『道原かつみ版銀河英雄伝説』のアドリアーナ・ルビンスカヤ(フェザーン自治領主)・・・等が同じ誕生日なのだそうだ。ちなみに司馬遼太郎も同じ。
出身地
温泉のない方の草津(S県)。温泉のある方と姉妹提携したんっだっけ? 現在も在住。市街地でもタヌキを見かける中途半端な田舎にして、治安は県内最悪、らしい。小中高と地元の学校を卒業。しっかし、出身高校が、私がいた頃と比べると進学率が跳ね上がっていて驚きだ〜とローカルすぎるネタ。
専門分野
大学在学中は史学科にて日本古代都城の変遷を研究。 サークル(某歴史研究会)では西洋史メインだったが特に専門といったものは無し…… と断言出来るよう精進中。
趣味
アニメ鑑賞。もっぱらレンタルビデオ&DVDで。毎週同じ時間に同じ番組を観るのが苦痛な体質ゆえ。何故かビデオ録画すら苦痛。もともとアニメは好きな方だったがこの体質のせいで量的にはさほど沢山は観ていなかった。しかし2001年夏頃から本格的にレンタル店に通うようになり、たちまち毎週必ず10本(20〜30話)借りて観る生活に突入する。もはや鑑賞すること自体が義務化しており、『巨人の星』『マジンガーZ』『忍風カムイ外伝』といった往年の名作から最新の萌えアニメ、『ベイブレード』とかのホビーバトルものまであらゆるジャンルをだらだらと観続けている。
好きなアニメ
『無限のリヴァイアス』(SF設定についてはよく理解できないので減点対象にならない)
『花右京メイド隊』(ごほお〜し〜 ごほお〜し〜 が脳みそ直撃)
『NOIR』(スタイリッシュでよろしい、って俺がいうか?)
『ナジカ電撃作戦』(女神天国以来のファン)
『撲殺天使ドクロちゃん』(これのOPも凄すぎるな)その他。
好きなアニメキャラ
ブロッケン伯爵(モノクルがイカす!)
005(2作目限定)
ユイリィ・バハナ(何げにB95)
アルテナ(最初見たとき男かと思た)
マリエル(原作の評価はまた別)
ヴァイオラ(おしゃまな9歳)
ストレイト・クーガー(何げに読書家)
中村彩雲(私的に最も正統的な萌えキャラ)
姫宮千歌音(こういうのもたまらんのですわ)
好きなゲームキャラ
清水代歩。あの頃はシャギーが珍しかった。そして彼女はギャルゲーのヒロイン としては恐らく唯一「世界史が得意」なのであった。特に西洋史、ギリシアとかに興味があるんだそうです。
特技
ホッチキスおし。神速である。自称免許皆伝。履歴書に書く欄あればなア。
愛機
iBookの一番ちいさいの。大学のサークルの先輩に騙されて、じゃなくて薦められてマックユーザーに。でも全然活かせてない。コンシューマーはドリームキャストで止まっている。ゲームはもう数年ほとんどやってない。